ヨルク・インメンドルフ


1945      リューネベルク近郊エルベ河西岸ブレッケーデに生まれる
1963-64 デュッセルドルフ・クンスト・アカデミーにて、テオ・オッ トーより舞台装置法を学ぶ
1964      同アカデミーにて、ヨゼフ・ボイスに師事する
1965-66 同アカデミーにて、数々のアクションや声明を発表する
1968-70 デュッセルドルフを中心に国内外で「リドゥル」*の活動を 行う
1968-80 デュッセルドルフの中学校で美術教師になる
1972      カッセル・ドクメンタ5に参加する 
1976      A.R.ペンクにべルリンで初めて出会う  「集団的作業」に対して最初の短い声明を発表する
1977       5月1日にベルリンでペンクと再会し、ペンクとアクション同 盟を結び、共同活動や展覧会を行う
            カフェ・ドイチュラントのシリーズを発表する
1979      ドレスデンにペンクを訪ねる
            70年代後半より、緑の党・色彩党の運動「デュッセルドルフ 色彩党イニシアチブ候補者リスト」
            (IBL)に参加する
1981    ストックホルム美術学校(konsthogskolan)の客員教授となる
1982-83 ハンブルク・クンスト・アカデミー及びチューリッヒ「F+F クラス」トロンハム・クンスト・アカデミー
            より招聘され教 育活動を行う
1984      ハンブルクのザンクト・パウリに「カフェ・パロマ」を開業
1984-85 ケルン職業学校及びミュンヘン・クンスト・アカデミーより招聘を受ける
1985      ハンブルグに巨大なハンス・アルバース像を建立
1986      リヒャルト・シュトラウスのオペラ《エレクトラ》の舞台装 置と衣装を担当する(ブレーン市立劇場)
1987      アンドレ・ヘラーの幻想的移動遊園地「ルナ・ルナ」に協力
            フランクルフルト、聖パウロ教会の回廊壁画のスケッチで次席となる

1987-88 ニュージーランド、オークランドに滞在する
1989      フランクフルト・アム・マインのシュテーデル美術学校教授となる。
1994      ザルツブルク音楽祭ストラヴィンスキーのオペラ《放蕩者の遍歴》の舞台装置と衣装を担当する  
1996〜 デュッセルドルフ・クンスト・アカデミーの教授となる  
1997      メキシコ、モントレーの近代美術館より96年度マルコ賞受賞
            ザルツブルクのヨーロッパ芸術・科学アカデミー会員となる
            中華人民共和国 天津芸術アカデミーの客員教授となる
1998      ドイツ連邦より叙勲
1999      エルベ河源流のリーザに全長25mの彫刻を建立する
2000      ドイツ内外にて個展、グループ展多数
現在、デュッセルドルフ・クンスト・アカデミーにて教鞭を 取りながら制作を続ける     
 
*「リドゥル」 60年代後半に行われたダダ的な政治活動



Back