中山正樹

1945 山梨県甲府市に生まれる。

1969 「日本青年彫刻家シンポジウム/木彫制作」(秋田)
1970 「子供の国現代美術野外フェスティバル」(神奈川)
1972 「第6回現代美術選抜展」セントラル美術館(東京)
1974 「日独合同国際展」京都市立美術館(京都)
1975 「第11回現代美術日本美術展」東京都美術館(東京)
1977 「写真としての芸術・芸術としての写真展」はまのや画廊(東京)
1978 「所沢野外美術展」所沢航空公園(埼玉)、「EXPERIENCE BOOK」真木画廊(東京)「写真の〈事〉展」はまのや画廊(東京)、「第12回現代美術日本美術展」東京都美術館(東京)
1979 「美術その比重展」京都市立美術館(京都)、「リアルスペース」ときわ画廊(東京)
1980 A WAY「道」フォトメデュム・アートギャラリー(ポーランド)「余白」カティヤ・ピサロ・ギャラリー、パリ(フランス)
1981 「ルマン・アートフェスティバルU」ルマン市民ギャラリー(フランス)「余韻」グリフォン・ギャラリー(オーストラリア)「写真としての肖像・静物・風景」ウンプルム美術館(チェコ)
1982 「破片の表情」山梨県立美術館一般展示室(山梨)
1983 「アーティスト・ブック展」ルナミ画廊(東京)、「言葉から事場へ」横浜市民ギャラリー(神奈川)
1984 「現代美術5人展」かわさきIBM市民文化ギャラリー(神奈川)「試行する美術展」山梨県立美術館一般展示室(山梨)
1985 「現代のセルフポートレート」埼玉県立近代美術館(埼玉)
1986 「芸術―平和への対話」大倉山記念館(神奈川)
1988 「第3回山梨県新人選抜展」山梨県立美術館(山梨)「現代美術としての映像表現」目黒 区立美術館(東京)「写真で語る」東京芸術大学芸術資料館(東京)
1989 「写真の150年展」マーネス・プラハ、(チェコ)「地・間・余白=今日の表現から」埼玉県立近代美術館(埼玉)
1992 「現代日本の版画と写真の展開」コンスタンツァ美術館(ルーマニア)
1995 「線について」板橋区立美術館(東京)
1996 さまざまな眼78「壁の向こうの聖ヨハネ」かわさきIBM市民文化ギャラリー(神奈川)「Art in Tokyo No.8―美術の内がわ・外がわ」板橋区立美術館(東京)
1998 「MOTIVATION SAKURA」展 マーネス・プラハ、(チェコ)「山梨の現代作家たち展」山梨県立美術館(山梨)
2002 「20世紀。美術は虚像を認知した」平塚市立美術館(神奈川)「コレクションのススメ展」カスヤの森現代美術館(神奈川)



Back