湯原和夫  Kazuo Yuhara

1930    東京都生まれ
1957    東京藝術大学美術学部専攻科彫刻終了
1963    渡仏(丸善石油芸術奨励賞 大賞 留学賞)

【個展】
1970    ソナベント画廊、パリ
1974    東京画廊、東京
1979    国立国際美術館、吹田
1982    神奈川県立近代美術館、鎌倉
1988    三重県立美術館、津
1995    ヒルサイドギャラリー、東京
1996    スカイドア・アートプレイス青山、東京
1997    名古屋画廊、名古屋
2000    カスヤの森現代美術館

【主なグループ展】
1958  「新制作協会展」新作家賞受賞、東京都美術館、東京
1962  「丸善石油芸術奨励賞展」大賞受賞、日本橋高島屋百貨店、東京
1963  「彫刻の新世代」東京国立近代美術館、東京
1964  「第15回選抜秀作美術展」日本橋三越百貨店、東京
          「第16回サロン・ド・ラ・ジュンヌ・スキュルテール」
          ロダン美術館、パリ (’65年[第17回]も出品)
1965  「第4回パリ・ビエンナーレ」パリ市立近代美術館、パリ
          「コンパレゾン展」パリ市立近代美術館、パリ(’66年も出品)
          「現代美術の動向」京都国立近代美術館、京都
1966  「グループ展」アンダーソン画廊、パリ
          「色彩と空間」南画廊、東京
1967  「現代美術の動向」京都国立近代美術館、京都
          「第9回日本国際美術展」東京国立美術館、東京
          「第2回現代日本彫刻展」毎日新聞社賞受賞、宇部市野外彫刻美術館、宇部
          (’73年[第5回]も出品)
          「第4回長岡現代美術館賞展」長岡現代美術館、長岡
          「第5回グッゲンハイム国際彫刻展」グッゲンハイム美術館、ニューヨーク 
1968  「第8回現代日本美術展」優秀賞受賞、東京都美術館、東京 
          (’69年[第9回]、’71年[第10回]、’75年 [第11回]、’81年[第15回]も出品)
          「第3回ジャパン・アート・フェスティバル」メキシコ・シティ近代美術館、メキシコ・シティ/他全米巡回
          「現代日本美術展」ロンドン
1969  「サロン・デ・レアリステ・ヌーベル」パリ市立近代美術館、パリ
          「第10回サンパウロ・ビエンナーレ」サンパウロ
          「国際鉄鋼シンポジウム」万国博覧会、大阪
1970  「万国博美術展─現代の躍動」万国博美術館、大阪
          「第3回ギャルリー・ピロット・ローザンヌ1970年国際展」州立美術館、ローザンヌ
      /パリ市立近代美術館、パリ
          「第5回ジャパン・アート・フェスティバル」米国巡回
          「グループ展」アペル・ウント・フェルシュ画廊、フランクフルト

1971  「近代日本の彫刻」京都国立近代美術館、京都
          「今日の100人展」兵庫県立近代美術館、神戸
1972  「現代美術の鳥瞰」京都国立近代美術館、京都
          「第3回神戸須磨離宮公園現代彫刻展」神戸市須磨離宮公園、神戸
          (’74年[第4回]も出品)
          「第3回中原悌二郎賞」優秀賞受賞、旭川
1973  「現代日本美術展─現代美術20年の展望」東京都美術館、東京
          「戦後日本美術の展開・抽象表現の多様化」東京国立近代美術館、東京
          「第5回日本芸術大賞展」新宿伊勢丹百貨店、東京
1975  「現代日本四半世紀展」東京セントラル美術館、東京
          「弟2回箱根彫刻の森美術館賞展」箱根彫刻の森美術館、箱根
          「現代彫刻20展」東京セントラル美術館、東京
          「弟13回アントワープ国際野外彫刻展」アントワープ
1976  「弟3回フランス国際現代美術展」グランパレ、パリ
1977  「小品展」ギャルリー・スティーブンソン・エ・パリュエル、パリ
1981  「日本現代彫刻の展開展」神奈川県立近代美術館、鎌倉
          「1960年代─現代美術の転換期展」東京国立近代美術館、東京
1982  「所蔵作品による全館陳列 開館30周年記念展1─近代日本の美術1945年以降」
          東京国立近代美術館、東京
1983  「現代・紙の造形─日本と韓国展」ソウル国立美術館、ソウル 
          /京都市美術館、京都/埼玉県立近代美術館、浦和/熊本県立伝統工芸館、熊本
          「現代日本美術の展望─立体造形展」富山県立近代美術館、富山
1985  「横浜美術招待展」横浜市民ギャラリー、横浜
1989  「現代茨城の美術展1945-88年」茨城県立近代美術館、水戸
          「抽象彫刻の旗手たち展」福島県立美術館、福島
1990  「芸術が都市ををひらく─フランスの芸術と都市計画展」茨城県つくば美術館、つくば
           /国立国際美術館、吹田/他
1991  「日本近代彫刻の1世紀展─写実主義から立体造形へ」茨城県近代美術館、水戸
          /徳島県立近代美術館、徳島
1994  「彫刻家の素描展」中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館、旭川
          「近代日本美術の名作展」神奈川県立近代美術館別館、鎌倉
1996  「サバイバル・ツール 体感する美術’96」佐倉市立美術館、佐倉
1997  「金沢現代彫刻展’97」金沢
1999  「大正・昭和の美術展」神奈川県立近代美術館、鎌倉
          「金沢現代彫刻展’99」金沢
2000  「中原悌二郎賞の流れ展」旭川彫刻美術館、旭川

【パブリックコレクション】
神奈川県立近代美術館、鎌倉
三重県立美術館、津
国立国際美術館、吹田
宇部市野外彫刻美術館、宇部
宮崎県立美術館、宮崎
長岡現代美術館、長岡
横浜美術館、横浜
高松市立美術館、高松
ヴィルパリシス文化センター、フランス
C.N.R.S.、フランス
国立図書館、パリ
リヨン美術館、リヨン
千葉工業大学、習志野
岡建築設計事務所、東京
千葉信用金庫、千葉
茨城県立医療大学、茨城
Perfect Liberty教団大本庁、富田林
横須賀三笠公園、横須賀
酒田市
世田谷区

 



Back